設問1
●超音波で最も加温されるのはどれか。
骨 髄
筋と骨との境界
皮下脂肪層
皮下脂肪層と筋との境界
表 皮
設問2
●超音波療法が不可能な部位はどれか。すべて選べ。
小児の骨端線
人工股関節
睾 丸
眼 球
循環障害部
設問3
●超音波の身体への影響で正しいのはどれか。すべて選べ。
身体への伝達には媒体が必要である。
結合織の伸展性を増大する。
機械的振動が治療に利用される。
脂肪層での熱発生が多い。
神経伝導速度は速くなる。
設問4
●超音波の非温熱作用が大きいのはどれか。
皮 膚
皮膚と皮下脂肪層との境界
設問5
●極超短波について誤っているのはどれか。すべて選べ。
周波数は波長に反比例する。
波長が2倍になると2倍のエネルギーを有する。
赤外線より波長の短い電磁波である。
入射角45°で照射すると90°の照射量の1/2になる。
照射エネルギーは照射距離の2乗に正比例する。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲