設問1
●延髄について誤っているのはどれか。
小脳との連絡線維がある。
頭側は橋である。
舌下神経核がある。
背側部を被蓋と呼ぶ。
外側皮質脊髄路が交差する。
設問2
●大脳動脈輪を構成する動脈で誤っているのはどれか。
後交通動脈
前交通動脈
迷路動脈
内頸動脈
左、右後大脳動脈
設問3
●小脳について正しいのはどれか。
小脳皮質は分子層、神経細胞層(プルキンエ細胞層)、錐体細胞層からなる。
上、中、下の小脳脚によって大脳と結合している。
小脳と後頭葉とを隔てている硬膜はテントという。
左右の小脳半球とその間に存在する橋からなっている。
身体各部の運動企図をつかさどる作用がある。
設問4
●体性感覚入力を直接受けるのはどれか。
小 脳
線条体
海 馬
視床下核
黒 質
設問5
●中脳について誤っているのはどれか。
黒質は被蓋と大脳脚との間に位置する。
中脳蓋は背側に位置する。
皮質脊髄路は被蓋を通過する。
大脳脚は腹側に位置する。
上小脳脚で小脳に連絡する。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲