小児疾患9 難問
全10問中1問~5問

          


該当するものをすべて選択する難問です
  • 設問1

    10歳のデュシェンヌ型筋ジストロフィー児に行う理学療法で正しいのはどれか。すべて選べ。

  • 設問2

    15歳の男子。デュシェンヌ型筋ジストロフィー。脊柱側弯、歩行不能。車椅子の作製について正しいのはどれか。すべて選べ。

  • 設問3

    二分脊椎について正しいのはどれか。すべて選べ。

  • 設問4

    9歳の男児。デュシェンヌ型筋ジストロフィー。介助なしに歩行可能で、椅子からの立ち上がりも可能であるが、階段昇降はできない。この時期に適切でない装具はどれか。

  • 設問5

    9歳の男児。デュシェンヌ型筋ジストロフィー。介助なしに歩行可能で、椅子からの立ち上がりも可能であるが、階段昇降はできない。1年後、歩行が不安定となり、学校の洋式トイレからの立ち上がりで友達の助けが必要となった。厚生省筋萎縮症研究班の機能障害度分類のステージはどれか。



次のページへ

PTOTの強みを生かした新しい働き方

今だけ、遊びたい人の勉強法動画配信中!!

少しの投資で、一生ものの勉強法を獲得