理学療法評価学20
全10問中1問~5問

          


  • 設問1

    ブルンストローム法ステージとその説明との組合せで誤っているのはどれか。

  • 設問2

    上肢・手指ブルンストローム法ステージⅣの運動で誤っているのはどれか。

  • 設問3

    ブルンストローム法ステージと可能な運動との組合せで正しいのはどれか。

  • 設問4

    67歳の男性。脳卒中による左片麻痺。発症後3か月経過。
    下肢のブルンストローム法ステージはⅢ。分離運動を促通するパターンとして適切なのはどれか。                                

  • 設問5

    52歳の女性。脳卒中発症後3か月経過した左片麻痺である。食事のとき、テーブルの左側にあるものには箸をつけずに残すことが多い。この患者を示す症状はどれか。



次のページへ

PTOTの強みを生かした新しい働き方

今だけ、遊びたい人の勉強法動画配信中!!

少しの投資で、一生ものの勉強法を獲得