設問1
●ダニエルスらの徒手筋力テスト(筋力5:Norma1)で誤っているのはどれか。2つ選べ。
オ
ア
エ
ウ
イ
設問2
●Danielsらの徒手筋力テストで筋力5の測定法として正しいのはどれか。ただし、関節拘縮はないものとし、矢印は検査者の抑止方向を示す。
2
5
3
4
1
設問3
●ダニエルスらの徒手筋力テストで僧帽筋下部線維の段階3(Fair)と判定する手技で正しいのはどれか。
設問4
●ダニエルスらの徒手筋力テストにおいて段階1(Trace)の筋と触診部位との組合せで正しいのはどれか。
後脛骨筋 ── 内果と舟状骨の間
前脛骨筋 ── 足関節前面の外側
大腿二頭筋 ── 膝関節後面の内側
大腰筋 ── 縫工筋の外側
中殿筋 ── 大転子の下方
設問5
●Kendallの筋力テスト法を図に示す。肩関節内転筋力の十分強い被検査者が腹臥位で図のように左側上肢を保持する。検査者は矢印の方向に力を加えて抵抗できるかを調べる。検査している筋はどれか。
菱形筋
僧帽筋下部線維
三角筋中部線維
前鋸筋
棘上筋
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲