設問1
●治療についてのインフォームド・コンセントで適切でないのはどれか。
治療者は患者が理解できる方法で説明する。
患者は同意を撤回することができる。
患者の同意内容は文書で保存する。
治療者は全ての治療法について説明する。
判断能力に関わらず患者の決定が優先される。
設問2
●クリニカルパスで誤っているのはどれか。
チーム医療の推進
医療の標準化
インフォームドコンセントの充実
業務の効率化
医療訴訟への対策
設問3
●患者情報の取り扱いで適切でないのはどれか。
保管庫に鍵をかける。
閲覧できる者を限定する。
本人に電話で内容を開示する。
利用目的を特定する。
電子データを暗号化する。
設問4
●最も深部まで熱が浸達するのはどれか。
パラフィン浴
極超短波
渦流浴
ホットパック
遠赤外線
設問5
●個人情報保護に関する法律で患者本人からの同意を必要としないのはどれか。
他医療機関への診療情報提供
患者の配偶者への病状説明
学生実習で得た診療記録の学外での発表
法で規定された重症感染症の届け出
勤務先から求められた診断書の提出
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲