設問1
●10か月の正常児でみられるのはどれか。
モロー反射
ガラント反射
手の把握反射
対称性緊張性頸反射
上肢の側方パラシュート反応
設問2
●新生児にみられる反射と中枢レベルとの組合せで正しいのはどれか。
ランドウ反射 - 中 脳
非対称性緊張性頸反射 - 中 脳
自動歩行 - 大脳皮質
パラシュート反射 - 脊髄・橋
モロー反射 - 脊 髄
設問3
●12か月の正常児の発達で適切なのはどれか。
さじを使うが大部分こぼす。
コップの中に積木を入れる。
片足で立つ。
紙を折る。
ボールを投げて遊ぶ。
設問4
●正常な1歳児ができないのはどれか。2つえらべ
バイバイをする。
つたい歩きをする。
自分で手に持ってクラッカーを食べる。
言われた身体部分が分かる。
3個の積み木で塔をつくる。
設問5
●小児を急に頭の方から前方に倒した時に、図のような反応が出現する最も早い時期はどれか
生後2~4か月
生後20~22か月
生後16~18か月
生後12~14か月
生後6~8か月
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲