設問1
●動機づけの方法として適切でないのはどれか。
欠点を指摘する。
学習の結果を知らせる。
成果を支持する。
興味に訴える。
達成感をもたせる。
設問2
●逆転移に該当するのはどれか。
知人から依頼された患者の治療を引き受ける。
患者の治療方針を同僚と議論する。
治療効果に関する患者の質問に苦慮する。
患者からの贈り物を受け取る。
患者に理由のない嫌悪感を抱く。
設問3
●オペラント条件づけでないのはどれか。
探 索
弁 別
迷 路
走 路
回 避
設問4
●転移・逆転移で適切なのはどれか。2つ選べ。
患者の怒りに気付いたら治療者を交代する。
逆転移を認識したら患者にそのことを伝える。
行動化は患者が転移を意識したときに生じる。
陽性転移は治療的接近の手がかりになる。
逆転移は治療者の生活史を反映する。
設問5
●転移について適切でないのはどれか。
陰性転移は治療の阻害因子となる。
陽性転移は患者が好意・愛情を治療者に向けることをいう。
陰性転移は患者が憎悪・攻撃を治療者に向けることをいう。
転移の解釈は患者の葛藤を解消する手段となる。
逆転移は治療者が生活史で他者に抱いた感情を患者に向けることをいう。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲