設問1
●骨粗鬆症について適切なのはどれか。すべて選べ。
類骨組織の割合は増加する。
血清Ca、Pは正常である。
皮質骨は薄くなる。
海綿骨の骨梁は減少する。
骨の絶対量が減少する。
設問2
●切断部位と義肢との組合せで適切なのはどれか。すべて選べ。
クルッケンベルグ切断──能動義手
中足骨切断 ──スリッパ式足指義足
下腿切断 ──PTB義足
ショバール離断 ──足袋式足根義足
肩・肩甲骨離断 ──フォークォーター用義手
設問3
●幻肢・幻肢痛について適切なのはどれか。すべて選べ。
断端神経腫の切除により治癒する。
早期義肢装着は幻肢痛を軽減させる。
時間経過とともに消失する。
幻肢痛は心理的影響を受ける。
患者のもつ身体図式と関連がある。
設問4
●骨粗鬆症で誤っているのはどれか。すべて選べ。
正常の骨と比べて骨量に差はない。
内分泌疾患に伴って起こる。
エックス線透過性が低下している。
正常の骨と比べて類骨の割合が増加している。
女性では閉経以後その進行が緩徐となる。
設問5
内分泌疾患に伴って起こるものもある。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲