設問1
●先天性股関節脱臼について正しいのはどれか。すべて選べ。
下肢の短縮がみられる。
歩行開始は遅延する。
トレンデレンブルグ徴候がみられる。
股関節伸展制限が著しい。
女児に多い。
設問2
●下肢切断について誤っているのはどれか。すべて選べ。
大腿短断端では屈曲拘縮が起こりやすい。
大腿長断端では内転拘縮が起こりやすい。
下腿短断端では膝関節屈曲拘縮が起こりやすい。
リスフラン関節離断では尖足変形が起こりやすい。
ショパール関節離断では外反尖足変形が起こりやすい。
設問3
●ペルテス病について正しいのはどれか。すべて選べ。
好発年齢は7~9歳である。
大腿骨頭の外傷性壊死である。
疼痛と跛行とを主症状とする。
片側性が多い。
男児に多い。
設問4
●下肢切断について誤っているのはどれか。すべて選べ。
リスフラン切断では足内反変形を生じやすい。
サイム切断では断端末に創を生じやすい。
ショパール関節離断では足外反拘縮を生じやすい。
下腿標準切断では外反膝を生じやすい。
大腿標準切断では股内転拘縮を生じやすい。
設問5
●反復性肩関節脱臼で正しいのはどれか。すべて選べ。
ドロップアームサインが陽性である。
前方脱臼が多い。
男性に多い。
関節唇損傷を伴うことが多い。
外転外旋位で不安感がある。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲