設問1
●体表から拍動を触知できないのはどれか。
橈骨動脈
膝窩動脈
総腸骨動脈
大腿動脈
総頚動脈
設問2
●消化管、膵臓および脾臓からの血液を肝臓内に導く血管はどれか。
門 脈
下大静脈
上腸間膜動脈
肝静脈
固有肝動脈
設問3
●正しいのはどれか。2つ選べ。
脾臓はリンパ性器官の1つである。
リンパ管には弁機構が存在しない。
毛細リンパ管は単層の内皮細胞からなる。
右腰リンパ本幹は右リンパ本幹に入る。
胸管は右側の静脈角に合流する。
設問4
腎静脈には動脈血が流れる。
総腸骨静脈は下大静脈へ流入する。
奇静脈は門脈へ注ぐ。
冠状静脈洞は左心房へ注ぐ。
脳底静脈叢は脊柱管の静脈叢と連絡をもつ。
設問5
●上大静脈に直接入るのはどれか。
外頸静脈
内胸静脈
椎骨静脈
内頸静脈
奇静脈
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲