設問1
●装具の適応で誤っているのはどれか。
3
2
4
1
5
設問2
●60歳の男性。身長170cm、体重90kg。3歳時にポリオに罹患し右下肢単麻痺となった。右長下肢装具を装着し独歩可能であったが、3か月前から歩行が困難となり、左下肢の筋力低下も自覚したためリハビリテーション科を受診した。下肢の状態は図のようであった。理学療法で誤っているのはどれか。
左下肢筋の過用を防ぐ生活指導を勧める。
足底板を用いて脚長差の再調整を行う。
杖の使用を検討する。
骨盤帯付き長下肢装具に変更する。
体重の減量を勧める。
設問3
設問4
●慢性関節リウマチと装具との組合せで正しいのはどれか。2つえらべ
膝内反変形 - スウェーデン式膝装具
膝関節痛 - PTB免荷装具
股関節痛 - トーマス式免荷装具
中足指節関節痛 - 足底挿板
距骨下関節痛 - チャッカ靴
設問5
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲