設問1
●基本肢位から開始する運動の主動筋と拮抗筋との組合せで 誤っているのはどれか。2つえらべ
肘関節屈曲:上腕二頭筋 - 上腕三頭筋
膝関節伸展:大腿四頭筋 - ハムストリングス
足関節背屈:前脛骨筋 - 下腿三頭筋
手関節伸展:短橈側手根伸筋 - 腕橈骨筋
股関節屈曲:腸腰筋 - 腰方形筋
設問2
●主動筋と拮抗筋との組合せで誤っているのはどれか。
上腕二頭筋 - 上腕三頭筋
大腿直筋 - 大腿二頭筋
小殿筋 - 短内転筋
短橈側手根伸筋 - 長掌筋
肩甲下筋 - 鳥口腕筋
設問3
●2関節筋でないのはどれか。
上腕二頭筋
腕橈骨筋
半膜様筋
薄 筋
縫工筋
設問4
●骨格筋について正しいのはどれか。
白筋にはタイプⅠ線維が多い。
タイブⅠ線維はグリコーゲンを多く含む。
タイプⅡ線維にはミトコンドリアが多い。
タイブⅡ線維は収縮速度が遅い。
姿勢保持筋はタイブⅠ線維が多い。
設問5
●拮抗する作用のある筋の組合せで誤っているのはどれか。
上腕二頭筋 ── 上腕三頭筋
短橈側手根伸筋 ── 長掌筋
小殿筋 ── 恥骨筋
大腿直筋 ── 大腿二頭筋
肩甲下筋 ── 鳥口腕筋
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲