設問1
●次の図は直立姿勢での側面である。大転子の位置は記号A~Eのどれに相当するか。ただしXは上前腸骨棘である。
4.D
5.E
3.C
2.B
1.A
設問2
●股関節伸展の主働作筋として誤っているのはどれか。すべて選べ
大殿筋
大腿二頭筋
半腱様筋
小殿筋
中殿筋
設問3
●女性の骨盤の特徴で誤っているのはどれか。すべて選べ。
仙骨の幅が狭い。
恥骨下角が大きい。
骨盤下口が狭い。
腸骨翼の開きが小さい。
仙骨岬角の突出が強い。
設問4
●次の筋肉のうち股関節伸展作用があるのはどれか。すべて選べ。
大内転筋
半膜様筋
大腿二頭筋短頭
設問5
●骨盤の男女差について正しいのはどれか。すべて選べ。
骨盤腔は男性は漏斗形に近く、女性ではほぼ円筒形である。
女性の仙骨は幅広く短い。
恥骨下角は女性の方が大きく、恥骨弓がゆるく外方に向かう。
恥骨結合の高さは男性の方が低い。
全骨格中で最も男女の差異が著しい。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲