代謝疾患・その他2 難問
全10問中1問~5問

          


該当するものをすべて選択する難問です
  • 設問1

    50歳の男性。糖尿病。体重80kg。自転車エルゴメーター運動負荷試験を行い定常状態に達した。酸素摂取量は毎分1.12?であった。このときの運動は何METSに相当するか。ただし、1METは3.5mlO2/分・kgとする。

  • 設問2

    糖尿病の運動療法で適切な運動負荷量はどれか。

  • 設問3

    52歳の男性。インスリン非依存型糖尿病。経口血糖降下薬治療で血糖のコントロールは良好である。合併症はない。ホームプログラムで適切なのはどれか。すべて選べ。

  • 設問4

    インスリン非依存型(2型)糖尿病患者の運動療法で正しいのはどれか。すべて選べ。

  • 設問5

    インスリン自己注射をしている糖尿病患者の理学療法で適切なのはどれか。すべて選べ。



次のページへ

PTOTの強みを生かした新しい働き方

今だけ、遊びたい人の勉強法動画配信中!!

少しの投資で、一生ものの勉強法を獲得