設問1
●誤っている組合せはどれか。
TAT(絵画統覚検査法) ── 描画法
YG性格検査 ── 質問紙法
ロールシャッハ・テスト ── 投影法
内田・クレペリンテスト ── 連続加算
ベンダー・ゲシュタルト・テスト ── 脳器質性障害
設問2
●内田・クレペリンテストの評価の指標で適切でないのはどれか。
休息効果
初頭努力
記憶の想起
曲線の動揺
作業量
設問3
●次の図を用いる検査はどれか
ミニメンタルステート検査(MMSE)
Kohs(コース)立方体組合せテスト
改訂長谷川式簡易知能評価スケール
WAIS-Ⅲ
三宅式記銘力検査
設問4
●運動性失語があっても目的とする機能を適切に評価できる検査はどれか。
コース立方体組合わせテスト
ミニメンタルステート検査(MMSE)
田中・ビネー式知能検査
設問5
●適切でない組合せはどれか。
CMI(Corne11 medica1index) -発達検査
ミニメンタルステート検査 (MMSE)- 痴呆スクリーニング検査
内田・クレペリンテスト - 精神作業力検査
Y-G検査 - 人格検査
鈴木・ビネー式検査 - 知能検査
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲