設問1
●痙縮が出現するのはどれか。
急性灰白髄炎(ポリオ)
多発筋炎
多発性硬化症
ギランバレー症候群
腕神経叢麻痺
設問2
●感覚障害で誤っているのはどれか。2つえらべ
多発性ニューロパシーでは手袋靴下型感覚障害が生じる。
ブラウン・セカール症候群では病巣側の反対側に温痛覚障害が生じる。
脊髄空洞症では深部感覚に比べて温痛覚がより障害される。
ワレンベルグ症候群では病巣側顔面と同側半身の温痛覚障害が生じる。
前脊髄動脈症候群では温痛覚に比べて深部感覚がより障害される。
設問3
●ブラウン・セカール症候群で誤っているのはどれか。
障害側の障害髄節レベルでの全感覚障害
反対側の痛覚障害
障害側の温度覚障害
障害側の深部感覚障害
障害側の運動麻痺
設問4
●体性感覚の検査で誤っているのはどれか。
意識混濁が軽ければ、結果は信頼できる。
疲れやすい検査のため、なるべく短時間で行う。
痛覚の検査では、安全ピンを軽くあてる。
振動覚の検査では、音叉を骨の突出部にあてる。
感覚鈍麻がある場合、その部位から正常方向に検査する。
設問5
●末梢神経麻痺の症候で正しいのはどれか。2つえらべ
腱反射低下
筋萎縮
不随意運動
病的反射
痙 縮
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲