設問1
●Parkinson病のすくみ足への対処法で正しいのはどれか。すべて選べ。
床にはしご状の目印を付けてまたがせる。
一旦、足を後ろへ引いてから踏み出させる。
「いち、に」などの声を出しながら踏み出させる。
目標物を注視させて歩かせる。
常に同じ側の足から踏み出させる。
設問2
●パーキンソン病の理学療法について適切なのはどれか。すべて選べ。
ロフストランド杖を用いた歩行訓練
かけ声を利用した歩行訓練
肘這い位での頸部・体幹伸展訓練
体幹の回旋訓練
目印をまたぐ歩行訓練
設問3
●パーキンソン病の歩行訓練で正しいのはどれか。すべて選べ。
5.靴の踵部を補高し重心を前方に移す。
4.トレッドミルを利用し歩行速度の向上を図る。
3.下肢を大きく振り出すように声を掛ける。
2.障害物による視覚刺激を利用する。
1.メトロノームによる音刺激を利用する。
設問4
4.メトロノームのリズムに合わせて歩行訓練を行う。
2.マット上で肘這い位での頸部伸展訓練を行う。
1.体力向上のプログラムを立てる。
5.筋力増強には等尺性訓練を行う。
3.下腿三頭筋のストレッチングを行う。
設問5
●60歳の男性。パーキンソン病。小刻み歩行とすくみ足とがみられる。歩行訓練で正しいのはどれか。すべて選べ。
3.物をまたぐように歩かせる。
5.足がすくんだら後ろ歩きをさせる。
4.靴の踵部に補高し重心を前方に移す。
2.メトロノームのリズムに合わせて歩く。
1.最初の踏み出しのための号令をかける。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲