設問1
●膝関節疾患と診断との組合せで正しいのはどれか。すべて選べ。
膝蓋・大腿関節障害 ─ Q 角
変形性膝関節症 ─ 膝蓋跳動
前十字靱帯損傷 ─ ラックマンテスト
半月板損傷 ─ マックマレーテスト
内側側副靱帯損傷 ─ 内反ストレステスト
設問2
●スポーツ障害と理学療法との組合せで正しいのはどれか。すべて選べ。
脛骨疲労骨折 ─ PTB装具
野球肩 ─ PNF
膝蓋軟骨軟化症 ─ 膝屈曲位大腿四頭筋強化
ハムストリングス断裂予防─ ストレッチング
テニス肘 ─ アイスマッサージ
設問3
●正しいのはどれか。すべて選べ。
膝の半月板切除術の方が半月板縫合術よりも早く全荷重歩行が可能である。
人工膝関節全置換術では骨セメントを用いると荷重歩行を早く開始できる。
アキレス腱縫合術後は4週間のギプス固定後、部分荷重歩行が可能である。
脛骨近位端粉砕骨折ではPTB免荷装具で早期荷重が可能である。
脛骨骨幹部骨折の髄内釘固定術では翌日から膝の屈曲運動が可能である。
設問4
●足関節で内反捻挫が起こりやすい理由はどれか。すべて選べ。
外がえしに作用する筋が少ない。
内側の靱帯が外側に比して脆弱である。
内果に比べ外果の骨性制限が小さい。
背屈位で不安定になる。
底屈に伴い回外が生じる。
設問5
●後十字靱帯損傷の理学療法で誤っているのはどれか。すべて選べ。
大腿四頭筋の筋力強化を行う。
脛骨が大腿骨に対して前方にずれるのを注意する。
部分荷重は術後8週以降に開始する。
術後から膝関節伸展位でギプス固定する。
術直後から膝関節屈筋群を強化する。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲