設問1
●肩関節周囲炎に対する理学療法で適切なのはどれか。すべて選べ。
外転位固定
徒手伸張法
寒冷療法
超音波療法
コッドマン体操
設問2
●左手指の形を右手で模倣しようとすると、図のようになってしまう。麻痺している筋はどれか。すべて選べ。
短母指外転筋
浅指屈筋
虫様筋
深指屈筋
長母指屈筋
設問3
●肩関節周囲炎で誤っているのはどれか。すべて選べ。
拘縮の強い例でも肩甲上腕リズムは保たれている。
結髪に比べ結帯動作は制限されにくい。
滑車訓練は三角筋の筋力強化を目的とする。
早期から筋萎縮が見られる。
Codman体操は慣性モーメントを利用して行う。
設問4
●60歳の女性。右変形性股関節症に対して骨セメントを用いた股関節全置換術施行。手術は殿部後方から侵入。術後1週以内の理学療法で適切なのはどれか。すべて選べ。
右股関節の他動内旋運動
右足関節内がえしの抵抗運動
ベッド上座位訓練
右股・膝関節のCPM(持続的他動運動)
右大腿四頭筋の等尺性運動
設問5
●肩関節周囲炎の可動域運動で適切なのはどれか。すべて選べ。
壁を利用した運動
滑車を使った運動
キャッチボールを利用した運動
健側を利用した運動
棒を使った運動
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲