脊髄損傷1 難問
全10問中1問~5問

          


該当するものをすべて選択する難問です
  • 設問1

    脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)に対する理学療法で適切なのはどれか。すべて選べ。

  • 設問2

    脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)患者の四肢麻痺治療として適切なのはどれか。すべて選べ。

  • 設問3

    25歳の男性。頸髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)。受傷後7か月経過。理学療法士の対応で適切なのはどれか。すべて選べ。

  • 設問4

    頸髄損傷(第5頸髄節まで機能残存)患者のできる動作はどれか。すべて選べ。

  • 設問5

    28歳の男性。脊髄損傷(第5頸髄節まで機能残存)。食事動作を指導する際に必要な装具・自助具はどれか。すべて選べ。



次のページへ

PTOTの強みを生かした新しい働き方

今だけ、遊びたい人の勉強法動画配信中!!

少しの投資で、一生ものの勉強法を獲得