設問1
●リウマチ熱について誤っているのはどれか。
関節炎は変形を残して治癒する。
A群連鎖球菌の感染が原因である。
心臓に後遺症を残す。
ペニシリンが投与される。
5~15歳に好発する。
設問2
●慢性腎不全による血液透析患者の病態で適切でないのはどれか。
多血症
出血傾向
不均衡症候群
末梢神経障害
骨軟化症
設問3
●全身性エリテマトーデスの主要な臨床症状はどれか。2つえらべ
嚥下障害
膀胱結石
顔面紅斑
膝関節拘縮
発 熱
設問4
●排尿について誤っているのはどれか。
脳卒中患者は神経因性膀胱を起こす。
神経因性膀胱は尿路感染症を起こしやすい。
切迫性失禁は尿意が急でトイレに行くまでに排尿が起こる。
腹圧性失禁はくしゃみで起こる。
排尿の脊髄中枢は第2~4腰髄節にある。
設問5
●直接型ビリルビンが増加するのはどれか。
先天性胆道閉塞症
Rh血液型の不適合
自己免疫性溶血性黄疸
遺伝性球状赤血球症
新生児の生理的黄疸
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲