設問1
●慢性呼吸不全患者に対する体位ドレナージで正しいのはどれか。すべて選べ。
複数の体位を用いる場合、一つの体位は3~5分とする。
ネブライザーであらかじめ気道の加湿を行う。
気道分泌物の貯留している肺葉が低位になる姿勢にする。
カップ状にした手で軽打して喀痰の移動を助ける。
普段から水分を多めに摂取するように指導する。
設問2
●肺気腫の理学療法で誤っているのはどれか。すべて選べ。
運動負荷は最大酸素摂取量の70%とする。
%肺活量の増大を図る。
呼気の流速を遅くして呼吸させる。
酸素飽和度(SpO2)の指標は80%以上とする。
フローボリューム曲線のピークフロー値の増大を図る。
設問3
●肺気腫患者のADL指導で正しいのはどれか。すべて選べ。
2
1
5
4
3
設問4
●正しいのはどれか。すべて選べ。
設問5
●78歳の男性。58歳時に肺気腫、60歳時に高血圧を指摘されている。70歳時に脳梗塞による左片麻痺。現在、独歩可能で降圧薬を服用し、経皮的酸素飽和度(SpO2)をモニターし、自宅で生活している。訪問リハビリテーション時の血圧は158/88mmHg、心拍数は70/分であった。日常生活指導で適切なのはどれか。すべて選べ。
昼食後は1時間の休憩をとる。
収縮期血圧が190mmHgを越えたら安静にする。
運動時の心拍数の上限は80/分とする。
口すぼめ呼吸を指導する。
運動中にSp02が85%に下がったら安静にする。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲