設問1
●Ⅰ型アレルギーでないものはどれか。すべて選べ。
ツベルクリン
自己免疫性溶血性貧血
ループス腎炎
アナフィラキシー
重症筋無力症
設問2
●深部静脈血栓症を起こしやすいものはどれか
人工膝関節置換術
血友病
心房細動
高血圧
橈骨遠位端骨折
設問3
●構成課題を含む検査はどれか。すべて選べ。
HDS-R
Kohs立方体組み合わせテスト
MMPI
Rorschachテスト
MMSE
設問4
●デュシェンヌ型筋ジストロフィーについて厚生省筋萎縮研究班の機能障害度分類によるステージとリハビリテーションの内容の組み合わせで正しいのはどれか。すべて選べ。
ステージ2‐下腿三頭筋のストレッチ
ステージ4‐非侵襲的陽圧換気療法の開始
ステージ5‐中殿筋の最大抵抗運動
ステージ3‐長下肢装具による歩行訓練
ステージ6‐座位保持装置による脊柱変形の予防
設問5
●健常成人の歩行時の床反力の垂直分力(片側)を図に示す。床反力を計測している側の筋のうち、Aの時点で収縮力が増加するのはどれか。
大腿二頭筋
大殿筋
腓腹筋
中殿筋
前脛骨筋
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲