設問1
●側脳室に接していないのはどれか。すべて選べ。
扁桃体
被殻
淡蒼球
尾状核
黒質
設問2
●筋と神経支配の組み合わせで誤っているのはどれか。すべて選べ。
僧帽筋‐長胸神経
肩甲挙筋‐肩甲背神経
鎖骨下筋‐腋窩神経
小胸筋‐肩甲上神経
前鋸筋‐胸背神経
設問3
●Papez回路に含まれるのはどれか。すべて選べ。
海馬傍回
乳頭体
縁上回
帯状回
視床前核
設問4
●腎臓について誤っているのはどれか。すべて選べ。
腎皮質は髄質に比べて薄紅白色を呈する
尿細管はネフロンの構成要素である
右腎は左腎より高い位置にある
Henle係蹄は腎小体にある
腎小体は腎皮質にある
設問5
●リンパの流れについて正しいのはどれか。すべて選べ。
右リンパ本幹のリンパは右静脈角から静脈に流入する
胸管のリンパは左静脈角から静脈に合流する
右下肢からのリンパは右リンパ本幹に流入する
右上肢からのリンパは右頭部からのリンパと合流する
乳び槽は腸リンパ本幹と腰リンパ本幹が合流してできている
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲