設問1
●前交通動脈はどれか。
4. 4
3. 3
5. 5
2. 2
1. 1
設問2
●内頸動脈の分枝でないのはどれか。
眼動脈
前大脳動脈
後交通動脈
中大脳動脈
後大脳動脈
設問3
●動脈と主な支配領域との組合せで正しいのはどれか。
中大脳動脈 ── 側頭葉の外側面
脳底動脈 ── 前頭葉の内側面
前大脳動脈 ── 頭頂葉の外側面
後大脳動脈 ── 小脳半球の下面
内頸動脈 ── 延髄の腹側
設問4
●誤っているのはどれか。
左右の後大脳動脈は後交通動脈を介して吻合する。
脳底動脈は左右の後大脳動脈に分かれる。
内頸動脈は中大脳動脈と前大脳動脈とに分かれる。
左右の椎骨動脈は合流して脳底動脈となる。
左右の前大脳動脈は前交通動脈を介して吻合する。
設問5
●大脳の血管分布について誤っているのはどれか。
脳底動脈は大脳脚が左右に開く高さで両側の後大脳動脈に分かれる。
中大脳動脈は主として大脳半球の内側面を栄養する。
両側の前大脳動脈は前交通動脈によって連結されている。
内頸動脈は前大脳動脈と中大脳動脈とに分かれる。
椎骨動脈は延髄に血液を供給した後、左右合一して1本の脳底動脈となる。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲