設問1
●視覚器で誤っているのはどれか。すべて選べ。
毛様体は硝子体の厚さを調節している。
網膜中心窩には杵体が多い。
虹彩は眼球に入る光量を調節している。
角膜には血管が多数分布している。
眼動脈は外頸動脈の分枝である。
設問2
●誤っているのはどれか。すべて選べ。
網膜は硝子体の全面を覆っている。
毛様体は強膜の外側にある。
眼球外膜は角膜と強膜とからなる。
水晶体は虹彩の前面にある。
眼球運動は4種類の外眼筋が行う。
設問3
●正しいのはどれか。すべて選べ。
鼓室と咽頭とは耳管で連絡する。
耳小骨は鼓膜の振動を前庭へ伝える。
鼓膜は外耳と中耳との境にある。
蝸牛は体の回転運動の感受装置である。
半器管は三つの直交する面でアーチを描く。
設問4
●視覚系について誤っているのはどれか。すべて選べ。
視神経乳頭は中心視野に関与する。
各大脳半球は同側視野からの情報を受ける。
虹彩はカメラのレンズの役割を果たす。
瞳孔括約筋は動眼神経が支配している。
眼球運動には顔面神経が関与する。
設問5
●眼窩を構成するのはどれか。すべて選べ。
頬 骨
蝶形骨
上顎骨
側頭骨
前頭骨
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲