設問1
●体表から触知できるのはどれか。すべて選べ。
後脛骨動脈
浅側頭動脈
足背動脈
椎骨動脈
腋窩動脈
設問2
●上大静脈に直接入らないのはどれか。すべて選べ。
椎骨静脈
内胸静脈
奇静脈
内頸静脈
外頸静脈
設問3
●触診部位で正しいのはどれか。すべて選べ。
浅側頭動脈 ── 外耳孔の前方
橈骨動脈 ── 前腕掌側外側遠位部
上腕動脈 ── 上腕前面橈側部
後脛骨動脈 ── 足関節内果後方
大腿動脈 ── 大腿三角内
設問4
●リンパ系について正しいのはどれか。すべて選べ。
リンパ節は細網組織からなる。
胸管は右側の静脈角に合流する。
リンパ管には弁機構が存在する。
脾臓はリンパ系器官の一つである。
腸管由来のリンパ液を乳糜という。
設問5
●ショック時でも脈が触知しやすいのはどれか。すべて選べ。
大腿動脈
尺骨動脈
総頸動脈
橈骨動脈
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲