設問1
●間欠的骨盤牽引療法で正しいのはどれか。すべて選べ。
股関節を軽度屈曲位にする。
骨盤ベルトは腸骨稜を包み込むように掛けて固定する。
初回治療時の牽引力は体重と同等程度とする。
1回の治療時間は15分程度にする。
胸部ベルトは下部胸郭に掛けて固定する。
設問2
●34歳の女性。頸椎捻挫。受傷後2か月経過。受傷直後から頸椎カラーを装着。上肢に筋力低下はない。頸部痛と両前腕尺側から小指へのしびれ感とが残存している。頸椎牽引で適切なのはどれか。すべて選べ。
座位で行う。
間欠牽引で行う。
頸部を軽い伸展位にする。
牽引力は体重の1/3から開始する。
1回の治療時間は15~20分にする。
設問3
●骨盤持続牽引で誤っているのはどれか。すべて選べ。
骨盤を下後方に牽引する。
股・膝関節を屈曲位とする。
夜間も行う。
重りは体重の1/2から開始する。
牽引時間は3時間から開始する。
設問4
●頸椎症で入院している患者に対する頸椎持続牽引で正しいのはどれか。すべて選べ。
牽引方法は介達牽引とする。
安静度は絶対安静とする。
頸椎を伸展位とする。
牽引時間は8~10時間/日とする。
牽引の重量は3~4kgとする。
設問5
●牽引療法で正しいのはどれか。すべて選べ。
2
5
3
4
1
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲