設問1
●右片麻痺患者のベッドから車椅子への自力による移乗動作の手順で正しいのはどれか。すべて選べ。
ベッドの端に浅く腰掛ける。
体幹を前屈し中腰のまま回旋して車椅子に座る。
膝関節の屈曲が90°以上になるように両足の位置を整える。
左手で左側の肘あてを把持する。
車椅子を患者の左側に置く。
設問2
●不全四肢麻痺患者の車椅子からべッドヘの移乗の介助で正しいのはどれか。すべて選べ。
介助者の履物は滑りにくいものを使用する。
車椅子はベッドから1m離し直角に置き固定する。
患者を立たせ回転してベッドに座らせるとき介助者はピボットターンを用いる。
幅広のベルトを患者の腰に付けると介助しやすい。
患者をシートの前方に引き出し介助者にできるだけ引き寄せる。
設問3
●第12胸髄節まで機能残存の対麻痺患者。車椅子を用いた移乗動作を指導する順序で適切でないのはどれか。すべて選べ。
A→C→B
B→A→C
B→C→A
A→B→C
C→B→A
設問4
●脊髄損傷(第12胸髄節まで機能残存)患者。車椅子を用いた移乗動作を指導する順序で適切でないのはどれか。すべて選べ。
設問5
●脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)患者に対して図のような順序でトランスファーの指導を行った。正しいのはどれか。すべて選べ。
肘伸筋で身体を前方に移動する。
手関節伸筋で下腿をベッドに乗せる。
肘屈筋で大腿を持ち上げる。
肘屈筋で体幹をハンドルに固定する。
肩甲骨下制筋で殿部をベッドに押し上げる。
Copyright (C) 2014 あなたのお名前 All Rights Reserved.
▲